1. >
  2. >
  3. 家庭でできるリデュース

家庭でできるリデュース

オフ 投稿者:

「リデュース」って何?

皆さんは「リデュース」という言葉をご存知でしょうか。
「リデュース」とは、簡単に言えば「減らす」という言葉のこと。

私たちの生活をよく見直してみると、「不要なもの」が多いことに気づきます。「これ、買わなくても良かったかも…」というものがたくさんありますよね。

「不要なものをもらわない、あえて減らしていく」という考え方が「リデュース」です。
私たちの生活の中に、不必要と言われているものを少しずつ減らすことが環境を守り、資源を大切にするきっかけになります。

「リサイクル」と「リデュース」の違いについて考える

リサイクルとリデュースがどう違うのかについて考えてみましょう。
「リサイクル」というのは、使ったものをもう一度使うことができる様に「資源化」をすることです。

でも、リデュースというのは「もとと貰わないようにする」という方法のこと。「もらったものを使えるようにする」というのではなく「もともと貰わないようにする」という努力を、「リデュース」と呼んでいます。
この「リデュース」が、今注目されているのです。

例えばこういう例が「リデュース」です

例えば、洗剤を買う時は「詰め替え用」を買うこと。
ボトルに入ったものをたくさん買うよりも、袋に入った詰め替え用を買う用が安いですし、量も多いです。

同じ洗剤を買う時は詰め替え用を買って、できるだけ不要なものを使わない様にしましょう。

マイ箸を使うこと

割り箸を使うのではなく、「マイ箸」を使いましょう。
割り箸も大切な資源ですから、使わない様にすることで資源を守ることができます。

また、ショップでご飯を食べるときは「割り箸ではなく、備え付けの箸をできるだけ使う様にする」という方法もあります。この様な方法を、ぜひとも実践してみて下さいね。

簡易包装に協力を

最近は、色々なショップで「簡易包装」が主流になっています。
包装を簡単にすることで、できるだけ資源を使わない様にしましょうというのが簡易包装です。
お店によっては「簡易包装かどうかを選ぶことができるお店」がありますので、もしきちんとした包装が必要なければ簡易包装にしてみて下さい。簡易包装をすることができれば、使用する資源をぐんと減らすことができますのでオススメです。

日ごろから「リデュースを心がける」ということが必要なのではないでしょうか。
生活の中でできるリデュースをきちんと考えていきたいですよね。